第103回 二科展入選
昨年に引き続き、今年も二科展に入選しました!!昨年は初出品初入選でした。 講評会は、U35奨励室&受賞者の皆さんと一緒でした。 U35での応募まで、あと少しと思うと、緊張感が増します(๑و•̀ω•́)و 今年も、素敵な二科展の授賞式、リッツカールトンでのパーティー、二科東京...
第95回 春陽展 入選
第95回 春陽展に入選しました*.(๓´͈ ˘ `͈๓).* 今までとは違う感じの作品になりました。 講評会、授賞式、パーティー、親睦会楽しみです(⑅ ॣ•͈૦•͈ ॣ)꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ


第1回高橋晴美個展 終了 のべ2000人の御来場ありがとうございました
✤第1回高橋晴美個展✤ ✤作家本人による箏曲ミニコンサート✤ 多くの美術評論家から大好評!!いただいてます。まるで美術館のようにいらしていただいてます。なんと!!2000人以上の御来場でした((o(*>ω<*)o)) 美術館館長、学芸員、画家、アーティスト、コレクター、ギ...


個展 搬入
本日は、個展の搬入でした*.(๓´͈ ˘ `͈๓).* 無事に搬入を終えることが出来ました。 ギャラリーのスタッフさん、Sさん、Sさん、お世話になりました。(まだまだ、お世話になります!)明日からの個展、成功出来るよう、精一杯、頑張ります꒰。•`ェ´•。꒱۶


朝日新聞掲載
本日、朝日新聞に個展の記事が掲載されました*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
朝日新聞 多摩地域タウン誌 asacoco
本日、2月1日の朝日新聞の多摩地域タウン誌asacocoアサココに記事が掲載されました*:.。.(❁´ω`❁).。.:* また、2月7日に朝日新聞 朝刊 多摩版に記事が掲載されることになりました(*´▽`人)アリガトウ♡ ...
美術の窓2月号に 掲載されてます。
#美術雑誌 #美術の窓 2月号に載ってるみたいです*:.。.(❁´ω`❁).。.:* #話題の展覧会 というコーナーの記事に載ってるみたいです*.(๓´͈ ˘ `͈๓).* 全国の書店で普通に売ってる有名な美術雑誌なので、ぜひ、よろしくお願いします!!
球の会展 春陽会東京研究会展 2日目
銀座アートホールにて、球の会展 春陽会東京研究会展 の会期中です。 昨日は、終日、在廊してました。 あとは、私は最終日の17日、日曜日に在廊します。 今回、初めて参加させていただきました。 知らないことばかりで、銀座でグループ展をするって凄いなとリアルに感じています。...


球の会展 春陽会東京研究会展
今日から球の会展 春陽会東京研究会展がスタートしました! 大きな会場で銀座でグループ展に出品出来て嬉しいです😊 友達が来てくれて、まさか、会えるとは思ってなかったので、本当に嬉しいです♪ルンルン ((ω''∀''ω)) ルンルン♪ ...


武蔵野女子学院と私 くれない会設立90周年誌
武蔵野女子学院 くれない会設立90周年誌に掲載されています。